むなしさとともに

悲しみが尽き果てるまで共に在る twitter https://twitter.com/oujouwogosuru?s=09 

有難いな

佛語を頂く

平素のやりとりの中で、佛語を聞く場面が ある。あぁ有り難いことやと思う。 懸命、ひたむきな姿に如来が宿る。 真実に至るという意味の曹洞宗のお言葉。 佛縁のない方から聞くと特に有り難い。 ちゃんと如来がはたらいておられると 安心するのであります。 …

まことの人から聞かずにおれない

本当に如来の意を説いてくださる方の話は、 聞かずにはおれない。 そこに血が通っているから。時には涙も出てしまう。 本願には、選択本願念佛には、血が通っている。 躍動し、生きている。 善知識は、特定の個人だけを指すのでは、決してない。断言できる。…

佛に頭が下がる身

不思議なご縁で、合わなかった手が合い、 佛に合掌し、頭を下げざるを得ない身、そして、 お念佛申す身に仕上げて下さった。 このことを、改めてとても不思議に思い、有難く思う。 どれだけの時と手間をかけたことか、分からないけれど、 自分の居場所、自分…

悲しい現実に寄り添う大悲

人は生まれ、歳を重ね、時には病になり、やがて死ぬ。 無常の世に居るということは、一つの事実。 そして、その中で、自分というものは、分別・分け隔てをせねば、 生きられない、この現実。 正邪を分ける基準は、それが役に立つか、立たないか。 この基準に…

今回の学び

本当は聴聞する心はないはずなのだが、 不思議と足を運ばせて頂いている。そして、今年もご縁を頂いた。 今回も新しい発見があり、出会いがあり、感動があった。 忘れる前に記そうと思う。 真宗は自己を見るまなこである。 自己を相対化するために、阿弥陀さ…

わが師の恩

自分にとって、真の師と仰ぐ方は二人います。 一人は行の師。鍵山秀三郎先生。この人に遇えなければ、今はない。 行に励んだ、あの日々がなかったら今はない。 心あるところに宝あり。 この言葉の心を、わたしは弥陀のまごころと味わっています。 もう一人は…

あの日々があったからこそ今が在る

自分の原点を振り返ると、やはり、 何もかも間に合わなくなった1年あまり、のような気がする。 今思えば、あの日々があったからこそ、再び仏法とご縁を結ばせて 頂いたと思うが、やはり、孤独であり、辛く、むなしい日々だった。 ただ、肉体が生きているだけ…

称名念佛

名を称える。 名とは、南無阿弥陀仏。 なんで、阿弥陀仏なのに、名前が南無阿弥陀仏なのか。 阿弥陀仏でいいじゃん。 いいえ、南無阿弥陀仏でなければなりません。 そこには、わたしと決して離れぬ心が文字として、声として、 現れていると頂きます。 間に合…

むなしさとともに②

むなしさとともに、の「ともに」についてです。 「ともに」は、共にであり、友にであり、倶にであります。 本願は、常に十方衆生、具体的には、 わたしいちにんに、いきとしいけるものすべてに、平等に かけられた純粋な願いです。 私は、今、本願と共に在る…

柔らかくしなやかに

柔軟心はありがたい。 自分ならば見過ごすことを、見つけてくれる。 そこに「あぁ、ありがたいな」と云う心を附してくださる。 生きていると、自分の力不足で、ご迷惑を掛けることが多々ある。 そのとき、以前ならば「隠してしまいたい」「逃げたい」と 先延…

帰命無量寿如来

『無量寿如来に帰命し、不可思議光に南無したてまつる』 親鸞聖人の正信偈の最初の箇所のご文です。 帰命も南無も同じ。 自分の存在全体の一切を託すことである、と味わいます。 ご法話では、まかせる、とよく聞かせて頂きます。 誰に。 限りなき命と光の仏…

大事なのは今

過去、現在、未来。 過去があって、現在があるし、 現在があって、未来がある。 これが普通の考えだと思う。 でも、浄土真宗では、「今」しかない、と聞かせて頂きます。 あなたは、今に満足してますか? 僕はずっとできなかった。むなしかったし、生きてい…

何もなくてもできること

足るを知る、ということ。どんなに豊かな暮らしを送っていても、 その心が、幸せだと感じることができなければ、それは幸せとは云えないだろう。 その逆も云える。どんなに貧しくても、笑顔ですごせて、感謝できるならば、 その人の心は豊かだと思う。 でも…

浅ましい故の弥陀の本願

言葉では、とても言い表せない浅ましさを抱えている。 自分には、他人を思いやり、他人の痛みに心を通し、ともに傷む、 涙を流す、そういう感受性、共感性が全然ない。 本当に自分だけよければ、わが身だけよければそれでいいのだと思う。 そういう浅ましさ…

本当にありがとう

ずっと自分を憎み、軽蔑してきた。 自分自身を許すことができなかった。 自分の人生は、そういう歩みだった。 すべてがむなしく、無意味に感じ、 他人の痛み、想いに心を馳せることなく、 自分のことばっかり、それ以外に心にはなかった。 その結果が、むな…

今生の意味

信心とは、仏性であると教わる。 本願の名号の因、光明の縁が和合円熟し、 仏性が備わると味わう。 信後の命がある意味は、すなわち、一人でも多くの人と縁を持つ、 ということなのではないか、と思った。 今生の縁が尽きると、浄土に往生し、仏に成れば、一…

わが身に感謝する(本願を通じて)

阿弥陀如来の本願と聞く。 では、本願とは何ぞや。 本願とは、どうにもならない私を、今生から、引き受け、共に歩むぞ、 汝いちにんのための本願じゃぞよ、と聞く。 では、本願とは、どこに成就するか? どこでもない。わが身、わが宿業に成就する。 では、…

鈴木大拙先生

禅とは何か。 自分は、全くわかりませんが、ご縁があって、 鈴木大拙先生の「日本的霊性」という本を読ませて頂きました。 禅を通して、先生の到達なされたこと(自分は表現できないので、もしよければ、 読まれてください)と浄土真宗の、弥陀の本願に遇う…

ほとけの言葉

それまでは、人の言葉、として聞いていた。 そして、都合の良いところだけ、聞いて、 悪いところを切り捨てていた、そういう聞き方だったと思う。 ただ、 今となっては、まことの言葉として、頂かなければな、と 思っている。 まことは、自分にとって、都合…

止まない涙の果てに

今宵の雨の音。 しとしと。 ウォークマンの音を普段の半分以下にしても、届く音。 日常の音は耳障りだ。聞きたくない言葉ばかり聞こえる。 いや、自分もそういう言葉しかはいていないし、はくことができない。 なんまんだぶは優しい声だ。 渇いた地面にじん…

ありがとう

ありがとう、という言葉は美しく、やさしい。 そこには、我、がない。純粋に相手の行に対し、 かたじけのうございますという思いがあるんじゃないかな。 できるなら、美しい言葉に親しみ、自分にご縁のある方が 少しでも笑って過ごせるように生きたいなと思…

負けて生きようと思う

人生の勝ち組とか負け組みとか、世間では色々あるが、 本当に勝ちとか負けとかあるのだろうか? そもそも、人生の勝ち負けって、なんなのだ? 自分にはさっぱりわからない。 一般的に、金がたくさんあるほうが、幸せ。 子どもがいないより、居たほうが幸せ。…

見えることの後ろ側に何があるだろうか

目に見えることしか信じない。 見えることがすべて。 見えることしか、わからない。そんなことばかり、私は言っている。 でも、すべてが目に見えることしか、ないだろうか? めだかには、卵だったときがある。 大人には、子どもだったときがある。 大木も、…

朝を迎える

ものごころがついて、いったい今日は、何日目だろう。 当たり前のように朝を迎えた。 大事な人とおはようといえること。 めだかがいること。 あたたかいお茶を飲めること。 自分の足で歩けること。 スーツを着て出勤できること。 本当は、当たり前のことなど…

がんじがらめ

自分に縛られている。 何をするにもされるにも、わたしがわたしが。 金に縛られる。金が無いと生きてゆけぬ。 他をうらやみ、ねたみ、ののしる自分の心。 誰にも話せぬ、酷い心を抱えた自分。 他の命を奪い、切り刻み、噛み砕き、消化し、 排泄しなければ、…

失敗しても

ほめられるとのぼせ上がるし、 失敗したら、なんとなく凹む。 凹むという文字は面白いな。 気持ちを表していると思う。 失敗しても、それを生かせばいい。 致命的なことをしなければ、きっと大丈夫。 苦い経験を重ねてこそ、身につくことがあるし、 自分以外…

おかげさまで

人間は関係存在である、と聞いたことがある。 でも、正直、人間関係は煩わしい。仕方のないことに拘り、 他を責め、自分を守る。 そんな世の中に嫌気が差しても、社会から断絶して 生きる事ができない。 でも、今は少し違う感じを持っている。 おかげさまで…

人とは、自分とは

誰かに理解されたい。 大事にされたい。 誰もが平等で、平和に暮らしたい。 でも、結局うまくいかない。 みな、自分が一番大切だからだ。 わたしの命、わたしの身体。 わたしの家族。わたしのお金。 わたしに執着して、絶えず他人との衝突が絶えない。 自分…