むなしさとともに

悲しみが尽き果てるまで共に在る twitter https://twitter.com/oujouwogosuru?s=09 

今回の学び

本当は聴聞する心はないはずなのだが、

不思議と足を運ばせて頂いている。そして、今年もご縁を頂いた。

 

今回も新しい発見があり、出会いがあり、感動があった。

 

忘れる前に記そうと思う。

 

真宗は自己を見るまなこである。

 

自己を相対化するために、阿弥陀さんのまなこに映る自分が必要。

 

欲がでても、いかりはらだちが出ても、いつも立ち帰る。

 

さてさて、大悲の御胸を焦がし、涙を流させている自分であると、

本願、宿業の身に立ち帰る。念佛が本願に戻してくださる。

 

利自性(自分は我執と解釈した)の自分。そこから決して離れられない。

 

今生成仏と後生成仏を目指す仏教

 

にんげんは「意味」を食べて生きている。

そして、どういう意味を食べて生きるのかは、ひとりひとりのしのぎである。

 

自分は、真宗の意味空間なしでは生きていけない。

 

もしも、浄土真宗に「悟り」というものがあるとすれば、

それは「わたしは如来のまなこにうつった凡夫そのものである」

という自覚だと感じた。

 

佛の悟りではなく、自分は凡夫そのものであるという悟りだと思う。

 

宿業の身に立ち返る。

宿業から離れない本願に帰る。

これが浄土真宗の信心(信知)だと味わう。

 

親鸞聖人という人の純粋性。そして、ひたすら求道者、念佛者としての

歩みを進まれたと思った。だから、親しみや懐かしさを感じる。

自分と遠くない方だと思える。

それは、美しい羽をあえて汚して下さっているからである。

 

ひとつひとつの言葉、本尊に深い意味が込められている。

そして、それらの背景を知ったとき、自然と頭が下がる。

 

親鸞の『鸞』の一字に込められた意味。

これはこれから、ずっと忘れないと思う。尊い意味を教えて頂いた。

有難いなぁと思う。

 

そして、釈迦如来七高僧親鸞聖人、蓮如上人、たくさんの善知識の

教えが、今、ここに存在する自分に届いている不思議。

 

そして、その教えは、これだけである。

 

ただ念佛して弥陀にたすけられまいらすべし。

一心一向に弥陀に帰命すべし。

 

繰り返しまきかえし、確かめさせて頂く尊いご縁を頂いた。

 

無仏法の自分がなんでこのようになったかはわからない。

 

しかし、方向は確かに定まっている。

 

それは、自分に答えを求めるのではなく、

阿弥陀さんに、念佛に道を尋ねればいいのだと。

 

自分には、何もないのだから。

 

本願とともに。なむあみだぶつ