むなしさとともに

悲しみが尽き果てるまで共に在る twitter https://twitter.com/oujouwogosuru?s=09 

法の真実を説け

和田先生は仰った。

 

個人の心境を述べるに留まってはいけない。

一人ひとりの心境は異なるのだから。

だから先達は云った。法の真実を説け、と。

それは法に出遇った人の言葉である、と。具体的には経論である、と。

 

自分に教学がないため、心境を述べるに留まっていると思うし、

そもそもこのブログ自体、自分自身を確かめるためだけに書いているものである。

誰のためでもない。誰かのためにといえたらいいけれど、自分はそんな殊勝な

ものでないのである。

 

ただし、佛法という原点から離れて自分の思いばかり記しても、全く無意味である。

 

最近教えて頂いた、西方指南抄という親鸞聖人が残してくださった書物

一文を味わう。これはとてもありがたいお言葉である。

 

阿弥陀佛いまだ佛になりたまはざりしむかし、

もしわれ佛になりたらむに、わが名号をとなふる事、十聲・一聲までせむもの、

わが国にむまれずば、われ佛にならじとちかひたまひたりしその願むなしからずして、すでに佛になりたまへり。

しるべし、その名号をとなえむ人は、かならず往生すべしということを。

 

中略 

 

たれだれも、煩悩のうすくこきおもかへりみず、

罪障のかろきおもきおもさたせず、ただくちにて南無阿弥陀佛ととなえば、

こえにつきて決定往生のおもひをなすべし、

決定心をすなわち深心となづく(西方指南抄 一五)

 

歎異抄第二章ののただ念佛して弥陀にたすけられまいらすべし、という言葉は、

唯円房という方の耳のそこに留まる言葉であり、とてもありがたい。この通りだと

思うからである。

 

しかしこの言葉は、親鸞聖人自身が、法然聖人を思い起こされた西方指南抄に

直接ご自身のお言葉で書いてくださった言葉と聞いている。

 

故に、自分はこの言葉を大事にあたためていきたいと思う。

 

木村無相さんは偏依親鸞聖人と仰っていたと聞く。自分も少しずつ、

聖人の和語聖教を中心に読ませていただきたいと思う。

 

この言葉が自分の現実を支えてくださる、お念佛が日常を助けてくださる、

本願が足となり、大地となりわたしを支えてくださる。

これが自分にとっての法の真実である。

親鸞いちにんがためなりけり、のお心をしみじみ味わう。

全休様が、信仰とは如来と一対一の関係に入ることであると教えて下さった。

有難く思っています。

 

本願とともに。南無阿弥陀

 

一部文字が大きくなっておりますが、意図的にしたものではないのです。

ご本願のお心かと思い、そのままにしております。