むなしさとともに

悲しみが尽き果てるまで共に在る twitter https://twitter.com/oujouwogosuru?s=09 

雇用

人間が憑みにしているものに、会社(組織)がある。

 

会社の役職、役割、仕事によって、生活が支えられている。

 

大企業、中小企業さまざまであるが、やはりその場によって、

 

支えられているといえる。

 

佛教とは如実知見、ありのままを観察する、智慧の教えである。

 

その観察に基づけば、会社は、自分の存在そのものを支える大地とは

 

成り得ない。

 

なぜなら諸行無常であり、縁起によって形が保たれているからである。

 

またその組織において果たすことができる職責は、自分の健康や能力という

 

身体に基づくはたらきに左右されている。

 

すなわち、身体のはたらきに支障が出た場合、その会社で、わたしを支えることが

 

できるというものには、必ず「範囲」がつく。

 

ここまでは、何とかできるが、これ以上は、できない。

 

「申し訳ない。あなたはもういらなくなってしまった」と言わざるを得なくなる。

 

だから、会社、ないし、組織に属する、というのは、

 

利害に基づく契約に過ぎないのである。

 

故に、それを拠り所にする人間は、その縁起が崩れたとき、苦しみを感じる。

 

対して、南無阿弥陀佛とは、寿命無量、光明無量を本とした無限大悲である。

 

無辺光。ほとりがない。えらばず、きらわず、へだてず。

 

根本的に我々の憑みにするものと次元を異とする。

 

畢竟依を帰命せよ、と親鸞聖人は和讃で仰った。

 

これはわれら衆生にとって、存在、生存の根本に関わる言葉である。

 

あなたは何によって、存在していますか?何に依っていますか?

 

会社に限らず、国家も会社もシステムに過ぎない。

佛教の智慧は、冷徹までに、現実を直視している。

 

われらは、この現実から逃げることはできない。

 

崩れるならば、崩れよ。

無常よ、われを滅ぼせども、如来より賜りたる信を滅ぼすこと能わず。

 

南無阿弥陀