むなしさとともに

悲しみが尽き果てるまで共に在る twitter https://twitter.com/oujouwogosuru?s=09 

一刹那で終わり、一刹那で始まる

12月の記事を書かないままに年が明けてしまいました。

 

本年も宜しくお願いいたします。

 

自分は平日の大半を仕事に従事しているのでそこで思ったことが(刹那)ということです。

 

年末で退職した人が居ました。

 

また去年は20年以上勤めておられた方も複数退職されていきました。

 

月が変われば、在職者が退職者になってしまう、あっけないことだと思うわけです。

 

自分は会社に残る側ですので、在職することを選択し、仕事していきます。

 

他方、退職された方々は離れることを選んだ。

 

そして、たった一日で別れていくのであり、一日は一分一秒の連続であり、23:59:59から0:00:00に至る一秒で決する。

 

これは一体なんだろうと思います。

 

結局、一秒は一念、一念は一刹那に縮まるわで、一刹那で決する、分かれていく。

 

【迷いも一思いから始まった】

 

こういう言葉を聞いたことがあるのですが、(魔が差す)ということも、魔が忽然と意識に生起し、行動に移してしまうのかもしれません。

 

意業がどうやって身業に連関するのか、唯識を十分理解できていないのでわかりませんが、

 

イドと表現されるような無意識、或いは身と一体化しているような渇愛、生存本能はこうしてブログを書くような日常の意識よりも強固であると思いますし、渇愛、生存本能はどうしようもないとも思っています。

 

これらは意識で抑制できるようなやわなものではない。

 

そして、これらも実は刹那の迷いから始まったのだろうかとすると、迷いは瞬間であり、連続してきたもののように感じます。

 

自分は今こうして迷っている。今の迷いはずーっと迷ってきた歴史の上にあるのだろうな。

 

凡夫は迷いの生存であり、六道の一つに配置されています。

 

悟りや目覚めといっても、迷いがなくなることを指すのではなく、迷いを迷いと知ることを悟りといい、目覚めと表現するのではないかと、考えています。

 

自分は今、ここで、確実に迷っている。

 

これは迷いから生じない気づきであり、これは智慧、光明、慈悲によって照らされたところにおける気づきである。

 

迷いを憎むのではなく、迷いを迷いと受け取る、受け取りつつ、徹底的に迷いを知らしめるはたらきを悟りの光、浄土の光という。

 

去年は自部署の仕事を落ち着かせる時間だったのですが、今年は他部署に関わっていく時間になる可能性があります。

 

なので、このブログの更新頻度は去年並みになるかと思いますが、引き続きお付き合い頂けると幸いです。

 

南無阿弥陀